【補助金対象】玄関引戸をドアへ交換!「筑西市」
お客様からのご要望
玄関は現状引戸だが、変えられればドアにすることも検討している。
窓は、特に夏日差しが暑いので、熱をカットするようなものがあればそんな窓にしてほしい。また、できれば外から中が見えないようなもので。
つくば住生活からのご提案
引戸の付いていた枠を利用するので、両袖タイプの玄関ドアへ変更する事にしました。
また、窓は遮熱による夏の冷房効率と、断熱による冬の暖房効率を両立できる「Low-E複層ガラス グリーン(高遮熱仕様)」・透明ガラスとほぼ変わらない可視光透過率で光を通し、かすみ柄の凹凸面が入射光を乱反射し視線をカットする「型板ガラス」をご提案いたしました。
工事の概要
地域 | 筑西市 |
---|---|
施工箇所 | 玄関・窓 |
施工内容 | 玄関引戸(ドア)交換・内窓取付け |
補助金額 | 182,000円 (先進的窓リノベ2024事業+子育てエコホーム支援) |
使用商材・建材 | LIXIL リシェント玄関ドア3 / インプラス |
施工前
施工後
玄関は、「引戸」から「ドア」に変えました。
M83型の玄関ドアは採風タイプで、ドアのカギを閉めたまま採風窓(ドア本体のスリット部分)を開けて換気が可能です。網戸も付いているので、虫などが入るのも阻止できます。
5ヶ所の窓は、日射熱が気になるとのことでしたので断熱性を高めながら、高遮熱で夏の暑い日差しをカットするLow-E複層ガラス グリーン(高遮熱仕様)で且つ、外からの視線をカットする型板ガラスを採用しました。
※補助金額【先進的窓リノベ2024事業+子育てエコホーム支援事業】
(窓5ヶ所)先進的窓リノベ事業 Sグレード小サイズ:29,000円 ✕ 5
(玄関ドア)子育てエコホーム支援事業 省エネ基準大サイズ:37,000円