メニュー

[電話受付]9:00~17:00 
[定休日]日曜・祝日・年末年始・GW・盆
メール・LINEは24時間受付中!

稲敷郡阿見町 和室から洋室へ~雰囲気も使い勝手も快適です♪

仏間として使っていた和室を使い勝手の良い洋室にしたい(A様より)
1612153640597.jpg

 リノベーションデータ

和室から洋室へのリフォーム LIXIL ラシッサSフロア
2日間 福田

20210120_093701.jpg 20210120_090800.jpg
仏間兼おばあちゃんの寝る部屋として布団を敷いて使用していたそうです。 おばあちゃんが使用しなくなったこと、畳の劣化などもあり、洋室にしたいと相談を受けました。


20210120_094741.jpg 1612153615955 (002).jpg
畳を撤去し、出入り口の戸襖の敷居と仕上げのフロア材の高さが合うように、下地調整をします。 フロア材を張っていきます。
今回はLIXIL ラシッサSフロアを使用しました。

1612153640597.jpg
クロスも貼り換え、襖も貼り換えてきれいになりました(*^▽^*)
押入れは1つを無くして、床の間として仏壇を置くことにしました。
1612153634430.jpg 1612153637854.jpg

AIチャットで質問
AI
窓・玄関ドアに関する質問を入力!
どんな内容もAIが即回答!
音声チャット
送信
AIチャットご利用ガイド
AIチャットご利用ガイド <
  • 玄関を変えたい
  • つくば住生活のクチコミ評価は?
  • 補助金を活用できますか?
  • 窓交換の工事費用を教えて?
  • 窓・ドア以外も対応可能?