メニュー

[電話受付]9:00~17:00 
[定休日]日曜・祝日・年末年始・GW・盆
メール・LINEは24時間受付中!

blog

LIXILリフォームローンのご案内

  • つくば住生活の取り組み

当社はLIXILリフォームネット登録店として、リフォームを安心して進めていただけるよう、LIXIL提携リフォームローン(LIXILリフォームローン)をご案内しています。
提携金融機関である JACCS(ジャックス)Orico(オリコ) を通じて、手続きもスムーズにご利用いただけます。

 リフォームローンとは?

リフォームローンとは、工事費用を分割で支払える「リフォーム専用のローン」です。

  • ・原則無担保・保証人不要(手続きが簡単)

  • ・住宅ローンが残っていても利用可能

  • ・支払い回数が選べるので無理なく計画的に

「今すぐリフォームしたいけれど資金が心配…」という方も安心して始められます。

 LIXILリフォームローンの特徴

  • ・LIXIL提携だから安心のサポート体制

  • ・金融機関との直接契約なので信頼性が高い

  • ・提携店により低金利を実現(さらに低金利キャンペーン実施期間がある)
    ・柔軟な返済プラン
    で月々の負担を軽減

  • ・当社スタッフが申込手続きまでサポート
  • 提携金融機関のご紹介

    株式会社ジャックス

株式会社オリエントコーポレーション

ご利用の流れ

  1. 1.リフォーム内容・お見積もりのご相談

  2. 2.ご希望に応じてリフォームローンをご案内

  3. 3.ローン申込み(弊社スタッフが全面サポート)

  4. 4.審査・ご契約(約3~4週間かかります)

  5. 5.リフォーム工事開始
    6.工事完了後信販会社から当社へ立替金の振込み
    7.お施主様から信販会社へ返済の開始

👉 「難しい手続きはすべて当社にお任せください」

💰 シミュレーション例

  • 工事費用:200万円

  • 金利:年2.70%(JACCS利用、7年返済)

  • → 月々 約26,100円 のご負担でリフォームが可能!

※シミュレーションは一例です。実際の条件は審査によって異なります。

❓ よくある質問(Q&A)

Q. 住宅ローンが残っていても利用できますか?
→ はい、併用可能です。

Q. 繰上げ返済はできますか?
→ 可能です(一部繰上げ・全額繰上げの両方に対応)。

Q. 審査はどれくらいかかりますか?
→ 約3~4週間で結果が出ます。

LIXIL提携リフォームローン注意事項

◆ローンの取り扱いには定期的及び不定期に見直しがあります。
 ローンの取り扱いの契約は永久契約ではありません。一度契約されても各信販会社により定期的及び不定期に基準の見直しが実施され、
ローン取り扱いの契約が解除される場合があります。

◆お客様(お施主様)のユーザー審査が必要です。
 ローンの利用には信販会社のユーザー審査があり、ローンが利用できない場合があります。
 ※着工や資材の発注はユーザー審査通過後になります。

◆提携ローン利用対象は、お客様が居住する為に所有している物件のリフォームに限ります。

◆ローン利率は年4回(4月、7月、10月、1月)の見直しがあります。
 ※但し、金利情勢の急激な変化があった場合は随時金利が変動する場合があります。


LIXIL提携リフォームローン低金利キャンペーン(2025年10月1日~2025年12月31日)

提携会社 JACCS Orico
支払回数 6回~180回 6回~180回
取扱い金額 20万以上2,000万以下 10万以上1,000万以下
金利手数料 実質年率 2.70%(6回~84回)実質年率 3.45%(90回~180回) 実質年率 3.10%(6回~84回)実質年率 3.45%(90回~180回)
団体信用生命保険 適応支払回数6回以上 かつ 所要資金(融資)100万円以上の場合※保険料は信販会社負担 適応(支払回数・所要資金の制限なし)※保険料は信販会社負担
基本契約の為の要件 個別審査 個別審査
対象物件 居住用自己所有物件のリフォーム 居住用自己所有物件のリフォーム
備考 ローン利率は、金利情勢の急激な変化があった場合、随時金利を見直す可能性があります。 ローン利率は、金利情勢の急激な変化があった場合、随時金利を見直す可能性があります。


jaccs_202509

orico_202509
AIチャットで質問
AI
窓・玄関ドアに関する質問を入力!
どんな内容もAIが即回答!
音声チャット
送信
AIチャットご利用ガイド
AIチャットご利用ガイド <
  • 玄関を変えたい
  • つくば住生活のクチコミ評価は?
  • 補助金を活用できますか?
  • 窓交換の工事費用を教えて?
  • 窓・ドア以外も対応可能?